ハイアス・アンド・カンパニーがお届けする、住宅・土木・不動産業界の経営革新情報サイト
HyAS View netでは、ハイアスメンバーがキャッチした業界の最新情報や関連ニュースなどを取り上げたコラムをブログとして公開しています。
皆様のお役に立つ情報をキャッチするアンテナとして、ぜひお読みください。
調査によると住宅購入者の約20%は住宅ローンを組まずに買う、つまり全額自己資金で購入されているそうです。
実際、私どもの住宅購入相談会や住宅ローン相談会などでも
「ローンは嫌いなので、なるべく現金で買おうと思います。」
という方が少なからずいらっしゃいます。
最近は堅実な人が多いのか、もしくはそういう余裕のある人しか住宅購入を検討していないのかはわかりませんけれども・・・。
「現金かローン、どっちが良いか?」と言われても、もちろんその方の価値観次第なので「こっち!」ということは言えませんが、ファイナンシャルプランニング(FP)的に考えるとどうかということをみてみたいと思います。
(さらに…)
前回、日本の貯蓄に関する傾向について書きました。
「貯蓄好き」と言われた日本人。
実はそれは過去の話で、今の日本の貯蓄率はすでに先進国でも下位・・・。
日本の家計貯蓄率は最近の10年間で10%台から5%を切る水準にまで急激に落ちました。
貯蓄率低下の原因は、「高齢化」と「経済成長の鈍化」。
貯蓄を取り崩して生活する高齢世帯の増加と、経済成長の鈍化により低下する可処分所得・・・。
貯蓄の減少から見えてくる日本の将来像とはどんな姿なんでしょうか?
(さらに…)