ハイアス・アンド・カンパニーがお届けする、住宅・土木・不動産業界の経営革新情報サイト
HyAS View netでは、ハイアスメンバーがキャッチした業界の最新情報や関連ニュースなどを取り上げたコラムをブログとして公開しています。
皆様のお役に立つ情報をキャッチするアンテナとして、ぜひお読みください。
昨日、地盤改良新工法の全国展開で業務提携させていただいた
愛媛県堀田建設において、初めてのHySPEED工法見学会を開催。
9日に業務提携を発表しましたが、今までになく、
多くのメディアに取り上げていただき、インパクトのある見学会となったと同時に、
社会的な価値の高さや、世の中の注目度の高さを感じました。
従来の地盤改良工法が、発がん性物質六価クロム発生のリスクがあること、
さらに、どういう工法であっても、その土地の経済的価値を下げてしまうという問題点
がありますが、それを完全に克服したのが砕石パイル工法です。
砕石パイル工法は、天然の砕石を使うことで、改良される土地に対して
たいへんやさしい工法で、上記問題点を完全に克服した工法となります。
しかしながら、砕石パイル工法は、非常に高額であるというネックがありました。
それでも、ここ数年間で、1,000棟を超える実績が上げられていました。
今回のHySPEED工法は、更にその砕石パイル工法の半分の値段で施工が可能ということで、
各工務店、お施主さんも採用しやすくなりますので、今後、大爆発の予感がします。
本日の初回見学会においても、多くの方にお集まり頂き、たいへん盛況でした。
資産価値に対しての良い提案をしていきたいHyAS&Co.としても、
この社会的価値の高いHySPEED工法を今後一気に世の中に広めて行きたいと思います。