ハイアス・アンド・カンパニーは、天然砕石を活用した環境対応型の住宅地盤改良工法「HySPEED工法」を全国展開しており、施工実績が17年6月末時点で累積5万0181件となり、5万棟を突破した。また、採用住宅会社・工務店の社数も累計で1万1250棟を超えた。
「HySPEED工法」は、07年に事業を開始。天然砕石のみを使用するため、土壌汚染の懸念がなく、土壌汚染による資産価値毀損リスクがない、通常の杭のように産業廃棄物、埋設物扱いにならないことから、土地の資産価値を毀損しないことや、施工後の品質検査の徹底、液状化軽減効果、といった特長を持ち、住宅会社、施主の双方にとって安心・安全な住宅地盤を提供してきた。
拡大の背景として、全国160社の施工ネットワーク体制のよって、北海道から九州まで施工エリアを網羅し、個人の資産価値に悪影響を及ぼさない工法として積極的に啓蒙活動を続けてきたこと、加えて、近年の地震災害を経て、住宅地盤への関心が高まったことなどが要因としている。
さらに、工法の安全性についても建築技術性能照明を取得しており、昨今では一般住宅以外にもアパート、マンション、店舗、工場など様々な建物の地盤補強工法として採用されていることも順調な実績を積み上げる要因となっている。