ハウスINハウス

週刊住宅新聞-平成28年7月25日(月)

断熱リフォームの波は必ず来る
第2回「ハウスINハウス」全国大会

ハイアス・アンド・カンパニー(東京都、濱村聖一社長)は19日、東京都内で戸建て断熱リフォームのネットワーク「ハウスINハウス」の第2回全国大会を開いた。

2014年6月から募集を開始した同ネットワークは71社の会員企業を束ね、省エネリフォーム需要を獲得するため営業ノウハウの抽出や蓄積、展開を進めてきた。

これまで断熱リフォームを推進してきたアンビエントホールディングスの藤本修社長は冒頭のあいさつで、「冬寒く夏暑い既住宅を快適にリフォームするという仕事は、新築よりも社会的価値が高いはずだ。しかし断熱リフォーム市場は全国的にまだ立ち上がっていないというのが実感で、セミナーで顧客を啓蒙しないと仕事に結び付かないのが現実。ただ断熱改修すると必ず喜ばれるのも事実で、その意味で市場は必ず盛り上がるはずだ。そのため今は粛々と事業を続けることに意義がある」と述べた。

この根拠となるのは、欧米を見ると新築より断熱改修の方が多く、こういう時代が日本にも必ず来るはずという見方だ。例えば、エコカーでは、1997年にトヨタがプリウスを販売し始めても、原油高に見舞われるまではマニアの人しか乗らなかったが、その後の原油価格の上昇とともに「エコカー=プリウス」という認識が強まった。

藤本社長は「これは石油が安価な時代でも開発・販売を続けてきた成果だ。断熱改修も同じで、日本は社会的雰囲気でムーブメントが変化する傾向が強く、そのときに粘り強く続けている企業が勝つ。消費税増税延期で新築需要を今のうちに獲得しようと狙っている競合他社が多く、どこも忙しい。そのうえで断熱改修を進めることは難しいが、これはどこも同じ。だからこそ他社に先駆けて仕掛ける意味がある。断熱改修は工法や部材など既に確立されており、工務店は集客のマーケティングだけに力を入れればいい。地域で断熱改修しているというブランドを確立し、ブームが来るまで続けることが大切だ」と話した。

(さらに…)

2016年8月16日 火曜日 19:53

リフォーム産業新聞-平成28年5月31日(火)

加盟店100社に「ハウスINハウス」事業強化

4月に株式上場を果たしたハイアス・アンド・カンパニー(東京都港区)は先ごろ、新たな経営戦略を発表した。

濵村聖一社長は「当社が取り組むのは、地場の事業者のサポート。中小工務店の抱える商品開発力や人材などの問題の解決を行なう」と述べ、工務店支援を強化する方針を示した。

リフォームについては「ハウスINハウス」事業を強化。これは断熱に特化した商品で、部屋の6面を断熱パネルで囲うもの。長期的には加盟店の拡大を図る。トライアルとして始めた2014年に60社だった加盟店は、現在約100社に拡大した。

リフォームのターゲットは、主に建て替えを望まない年配層。断熱住宅での快適な老後生活を提案する。最低限の工事内容で500万円。現在の平均単価は800万円。

同社の前期年商は28億8600万円で、うちはハウスINハウス事業の売り上げは7%、約1億8000万円(推計)。

(さらに…)

2016年6月17日 金曜日 16:33

リフォーム産業新聞-平成28年4月12日(火)

戸建断熱ネットワーク、デザイン向上
「ハウスINハウス」に新メニュー

ハイアス・アンド・カンパニー(東京都港区)がアンビエントホームネットワーク(東京都大田区)と事業提携し、全国70社の会員企業と展開している戸建断熱リフォームネットワーク「ハウスINハウス」で、新たにインテリアコーディネートメニューが追加された。

会員企業に工事を依頼する施主に向け、付加メニューとしてインテリアコーディネーターへ相談できるサービスを案内する。専門家がプランニングやデザインの提案を行い、必要であれば直接派遣もしくはテレビ会議を通じ遠隔打合せできる体制を提供していく。

ハウスINハウスネットワークは、戸建断熱リフォーム市場でのシェアナンバー1を目指し、2018年度末までに年間受注件数2000件、年間売上高130億円(平均受注単価650万円として算出)という目標を掲げている。

「新築と比べて、リフォームの方が、設計者のデザインなどの提案がしにくい傾向がある。デザイン面の要望も環境性能と同水準まで施主からしっかり聞けるようにしていくことで、顧客満足度を上げていきたい」(事業開発部・馬渕富夫氏)

(さらに…)

2016年5月9日 月曜日 13:46

日本住宅新聞-平成28年3月19日(土)

ICメニューを開始

ハイアス・アンド・カンパニー(東京都、濱村聖一社長)は、アンビエントホームネットワーク(同、藤本修社長)と業務提携し、戸建て住宅断熱リフォームネットワークの「ハウスINハウス」を全国70社の会員企業と展開している。

同ネットワークでは、新たに「インテリアコーディネート(IC)メニュー」を開始、顧客満足度の向上を図り受注促進につなげる狙いがある。

ハウスINハウスネットワークは戸建て断熱リフォーム市場でのシェアNo.1を目指し、2018年度末までに年間受注件数2000件、売上高130億円を目標としている。これまでは同じブランドでも、デザインは会員企業の経験と提案力に左右されてきた。

今回は「1.5回目の新築」というコンセプトで、新築にふさわしい現代の暮らしに即した意匠や空間デザインを全国に提供することが急務と考え、ネットワーク全体でデザイン品質を高めていく。

(さらに…)

2016年4月20日 水曜日 16:54

日本住宅新聞-平成28年3月15日(火)

プラン・インテリア提案メニュー開始

ハイアス・アンド・カンパニー(株)(濱村聖一社長)は、(株)アンビエントホームネットワーク(藤本修社長)との提案で展開している戸建断熱リフォームネットワーク・ハウスINハウスにおいて、新たに「インテリアコーディネート メニュー」の提供を開始した。会員企業に代わって、インテリアコーディネーターがプランニングや、インテリアデザインの提案を行う。断熱による性能向上に加え、意匠、動線など、空間デザインの品質を向上させることで、顧客満足の一層の向上と、会員企業の受注促進を狙う。

会員企業には、インテリアコーディネーターを派遣するほか、テレビ会議によって会員企業スタッフとコーディネーターが打合せを行うことも可能。全国どこでも提案できる仕組みを構築している。

これまで同ネットワークでは、デザインは会員企業の提案力や経験に左右されていたため、「1.5回目の新築」というコンセプトに沿った意匠や空間デザインの全国的な提供が急務となっていた。同社は、今回の新メニュー提供によって、ネットワーク全体のデザイン品質が向上すると見ている。

同ネットワークは、2018年度末までに年間受注件数2000件、年間売上高130億円を目指す。会員企業は全国70社で、今後も引き続き会員募集を行うとしている。

(さらに…)

2016年4月20日 水曜日 16:51

NEXT
1 2 3 4 5 6 7
BACK

ページトップに戻る