今問われる住宅会社の地盤に関しての倫理観
〜高まるエンドユーザーの地盤への意識。住宅のプロとして備えるべき最低限の見識とは〜

(ページ:3/3)

今だからこそ必要なBIOSのサービス

BIOSでは『地盤』に関するリスクを配慮した様々なコンテンツをご用意しております。引き続き、当協会はエンドユーザーの不動産資産価値保全の理念のもと、サービスの提供してまいりますので、当協会の取り組みに共感いただける住宅・建設会社様からの一般会員登録(登録無料)をお待ちしております。

オーガニック地盤保証「BIOS」

既に多くの会員様にご利用いただいておりますが、地盤補強による土壌汚染、土地の資産価値毀損リスクの低い工法及び地盤補強が不要な地盤に対して、地盤保証を付保していきます。また、地盤補強工法としては、天然砕石のみを利用する複合地盤補強工法のHySPEED工法を推奨しております。HySPEED工法はドレーン効果(排水効果)により地震時の液状化を抑制する効果があります。

緊急開催!住宅地盤トラブル回避セミナー

2016年1月より全国26ケ所にて『住宅地盤トラブル回避セミナー』を開催いたします。住宅・建設会社としても『地盤』についての説明責任は設計者にあることから、高まるエンドユーザーの地盤への意識に対して、当たり前に説明する必要があります。住宅・建設会社として「知らなかった」では済まされない『地盤』について、分かりやすくお伝えさせていただきます。カリキュラムとしては「プロとして知っておきたい住宅地盤の問題点、備えておくべき地盤の見識」等、さらに住宅・建設会社が明日から実践できるトーク事例なども共有させていただきますので、皆様のご参加をお待ちいたしております。詳細は当協会のHPをご参照ください。

http://www.jfs-kyokai.jp/

39-2-3

(加藤)

page: p1 p2 p3

ページトップに戻る