シリーズ眼を養う#033
R+house 住宅のデザインを探る

(ページ:1/2)

宮田 恵実 様

一級建築士事務所MOO空間設計室

宮田 恵実

敷地は新規分譲地のいちばん奥の40 坪程の区画で、東西幅6.7mの南北に細長い形状をしている。周辺の住宅が立ち並んだ将来の風景を前提に、人目を気にせず過ごせるような安心感がありつつ外とつながりのある開放的な住まいを、という施主のご要望をどう成立させるかが課題であった。

敷地の規模から、南側はアプローチと駐車スペースの他は余分なスペースがとれない状況であるため、計画では個室と水回りを1階、LDKを2階に配置する提案とした。南北に光と風が抜けるリビングと、そこに連なるルーフバルコニーが、開放感とプライバシー性を合わせ持つのびやかな空間を作り出している。ルーフバルコニーは半分を壁と屋根で囲んで、半戸外的な落ち着きのある空間と
した。深い軒が日射遮蔽の役割を持つとともに立面に深い陰影をもたらしている。また、家族が集まるリビング空間には、タタミコーナー、吹抜のある階段スペース、スタディコーナーを隣接させ、いろいろな居場所や空間の抜けをつくることで、遊び心のある変化に富んだ空間と使い方を提案した。

これからこの家で育まれるご家族の時間が、安心とのびやかさと楽しさに満ちたものになることを願っている。

開放感とプライバシー性を両立させたリビングとひとつづきのルーフバルコニー。

家の中の様子は外からはほとんどうかがうことのできない、プライバシー性の高い計画。シンプルな矩形の立面に、ポーチの開口とルーフバルコニーの軒が深い陰影を与えている。

安心感のある奥まったポーチの右側は夜の帰宅時に行灯のように光る開口、左側上部はルーフバルコニーとつながっている。

南北に光と風の抜けるのびやかなリビング。北側へ向けて上がる勾配天井として、キッチンバック収納の上部に北向きの高窓を設けた。写真左手はルーフバルコニーに面した窓。窓の前にベンチを設けて窓辺の居場所をつくると同時に、ベンチとルーフバルコニーのウッドデッキが連なるように計画した。

page: p1 p2

ページトップに戻る